コミュ障の原因

こんにちは、しんやです。

 

今回は、コミュニケーションについて

お話していこうかと思います。

 

ビジネススキルを上げるためのコミュニケーション

というよりかは、

学術的な視点からの考察になります。

 

 

しかし、生活する上では大切なお話ですので、

ぜひ最後まで読んでください。

 

また、息抜き要素も入れているので

気軽にどうぞ。

 

 

目次 [hide]

 


非言語の偉大さ

山, パノラマ, フォレスト, 自然, 環境, サンセット, 山, 山, 山

先日、面白いお話を聞いたんですが、

そこではある実験が行われました。

 

簡単な実験なので、

ぜひこの記事を読みながら

あなたも実践してみてください。

 

 

今、近くにお話しできる相手はいますか?

 

 

もし、いらっしゃるのであれば、

ちょっと呼んできてください。

 

今いらっしゃらないのであれば、

後程実践してみてください。

 

 

 

そこでまずは

自己紹介

をしてみてください。

 

ここでは、

統一性のあるテーマであれば

何でもいいですが、

簡単なので自己紹介でいいかと。

 

 

 

家族や友人でも改めて自己紹介してみてください。

 

 

聞き手と話し手を交互に入れ替えて、

それぞれ1分間で自己紹介してください。

 

 

それではスタート。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかえりなさい。

 

どうでしたか?

なんか改めて自己紹介すると

なんか恥ずかしい感じがしましたね。

 

 

 

じゃあ、次にやっていただくことは、、

もう一度その方と自己紹介

をしてください。

 

できれば、違う内容で。

 

 

そして、今度の自己紹介では、

聞き手の方がかなり重要になるので

しっかり頭に入れてくださいね。

 

 

聞き手の方は、、

 

【絶対に声を出したり、

反応したりしちゃだめです。

 

 

微動だにしないでください。

 

 

表情も一切変えず、

真顔で無口の状態で聞いてください】

 

 

真顔で無口ですよ?絶対守ってくださいね?
わかりましたか?

 

 

それでは、二回目の自己紹介スタート。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかえりなさい。

 

どうでしたか?

 

正直、

話し手はもちろんのこと、

聞き手もかなり辛かったのではないですか?

 

 

 

そう、僕たちって

誰かと会話するときも必ず聞き手は

表情や態度、相づちなど

「非言語」を使って反応

しているんですよ。

 

 

 

で、ここからわかるように

この非言語って

コミュニケーションにおいて大事なんですよ。

 

 

まだ実践してない方には

なかなか実感が湧かないかもしれませんが

相づちがないだけで、かなり辛いです。

 

 

で、コミュニケーションというのは、

「言語と非言語」で交わされているものですが、

その比率は実は、

・言語→15%
・非言語→85%

 

と言われているんです。

 

 

 

普段そんなことは意識して

コミュニケーションなんてとらないので、

びっくりですが、なんか先ほどの実験をすると

納得できます。

 

 

このように、

コミュニケーションを成り立たせるために

必要不可欠なのは、

非言語の存在だということがわかります。

 

 

そして、コミュニケーション障害と言われる方は

この非言語を

あまりうまく使いこなせない方なんだと思います。

 

実際、

僕の知り合いに、

表情が全然変わらず、全く笑わない人がいるんですよ。

 

 

その人には申し訳ないんですけど、

ぶっちゃけ何考えてるかわからないし、

時に失礼だとも感じてしまうことがあるんですね。

 

 

 

やる気とか気力も全然感じられないし。

 

 

その人とはあんまり僕自身も話しかけづらいし、

話しても全く会話が続かないので、

その人のことは深くは知りませんが、

 

 

なんか

「もう少しなんとかならないのかな」

とか思ったりします。

 

 

 

表情を出すのが苦手な理由は

人それぞれだとは思いますが

多くの場合、承認される機会が少ないことが

原因だと思います。

 

 

つまり、

子供のころから褒められるような機会が

少なかったと。

 

 ここら辺の話をすると

めちゃくちゃ長くなるので

また今度にしますね。笑

 

 

 

次はネット上でのやり取りについて

お話していこうかと。

 

 

ネットでは非言語が使えないからまずい。

見出し通り、

ネットでは基本的に言語のみのやり取りです。

 

 

もちろん、テレビ電話などで

実際と同じようにコミュニケーションをすることは

可能ですが、

そちらを除いて考えていきます。

 

 

すると、どうでしょうか。

 

 

文字だけ、文面だけで見ると

相手がどんな感情で言ってる言葉なのか、

 

 

これを実際に言っているとき

どんな表情をしているのか、

 

 

というのはほとんど読み手の想像でしかありません。

 

 

そこで、だいたい想像と話し手の感情がずれており、

結果思い通りの言葉を伝えられません。

 

 

 

本来なら、

これくらいのことは頭に入れて、

ネットでの発言をするべきなのに、

 

 

もうそんなことはお構いなしに

言いたいことをただただ述べているように思えます。

 

 

 

言葉ってかなり汎用性が高い概念なんですよ。

 

 

 

だから、それ単体で使うときは

かなり注意するべきだと思います。

 

 

実際、

本を出版するときって

かなり精査の時間を費やしますよね。

 

 

あれも、筆者が

適切に自分の思いを読者に伝えたいから。

 

 

 

ネット上において書き手は

そこまでたいしたことではないと思っていても、

 

 

読み手からすると

いくらでも想像を広げることができてしまうから、

解釈の齟齬が生じて、いろんな問題が生じています。

 

 

最悪、自殺を招くことだってあります。

 

 

言葉は人間が作り出した最高最強のツールで、

これによりたくさんの知識を蓄え広げてきました。

 

 

ただ、それゆえ言葉への関心や注意が薄れ、

ときに凶器になっていることすら

気づかないことだってあるんです。

 

 

ネットで発言するときは、

言葉の重みを再認識してほしい

と思っています。

 

 

もちろん僕自身も。

 

番外編:告白と別れ話は必ず会って伝えろ

手, 心, 引き裂かれました, 壊れた, スマート フォン, さようなら, 分離

 

コミュニケーションは非言語が大切だ

ということをお話してきましたが、

それを踏まえて番外編ということで

今度は恋愛面に関しておはなしを。

 

 

 

当たり前ですが、好きな子に告白するときは

ちゃんと対面で会って想いを伝えてますよね?笑

 

 

 

電話での告白、

ましてやラインやメールでは

先ほど言ったように

相手に適切に自分の思いが伝わっているかどうかわかりません。

 

 

 

相手は自分の表情

そして態度を見て、判断しますが、

それが無くなってしまうと決断しづらく、

基本断られます。

 

 

特に男は。

 

 

逆に、女の子から男への告白は

手紙とかでも最悪いいですよ。

 

 

まあでも、

こういった告白でも非言語を大切に。

 

 

 

また、別れる時もそうです。

 

別れるときに

しっかりと対面で別れ話を切らないと、

あまり気持ちが伝わりきらず、

なんか中途半端な感じになってしまいます。

 

 

 

お互いのこれからの

人生の足かせにならないように、

しっかりと顔を見て別れること。

 

 

別れること自体は悪い事じゃないし、

そこははっきりしないとね。

 

最後に

カラフルです, プリズム, クロマチック, 虹, 三角形, 三角, ローポリゴン

いかがでしたか?
コミュニケーションにおいては

何度もいいますが、非言語が大切です。

 

 

で、ぶっちゃけ言うと人間って

自分が本当に伝えたい100%正確に伝えたいと思っても、

そんなことは絶対にありません。

 

 

人間、皆それぞれ

解釈の仕方は違うのでこれは当然です。

 

 

昨日あなたが話した相手に、

自分の話が100%伝わっていたか?

 

 

それはNOです。

 

いくら相づちを打って、

いくら表情でわかってそうな感じでも

NOです。

 

 

人間ってそんなもんなんですよ。

 

じゃあ、

「コミュニケーションなんていらない。」

とか言われそうですが、そうではありません。

 

 

人間は

言葉を介して

自分の知識や思考を広げていきます。

 

 

だから、

誰かの伝えたかった言葉が

実は違う解釈だけど、

 

 

結果相手の人生の糧になったなんてこともありますし、

そもそも人間は社会を形成する動物です。

 

 

 

その社会を形成するのに

必須なのはコミュニケーションです。

 

 

ここでやっぱり

お互いが気持ちよく会話できるのであれば、

よりよい関係や社会を形成でき、

自分の心の拠り所を確保できます。

 

 

ビジネスをする上でも、

お互いが気持ちよく仕事を進めていけたら、

それに越したことはないですよね。

 

 

ぜひ、これからの生活でも、ビジネスでも

非言語を意識して

コミュニケーションをしてみてください。

 

 

それでは。

 

信じる者が儲かる

シルエット, 人の瞑想, インテリア, ハーモニー, 残り, サイレント

こんにちは、しんやです。

 

 

今回は、

信じることの大切さについてお話しようかと思います。

 

それでは早速スタート。

 

 

信じる者が儲かる

f:id:shinya3k:20200505104259p:plain

 

タイトルにもしましたが、

”儲かる”という字は、

「信じる+者」

という言葉が組み合わさってできています。

 

 

 

言葉遊びみたいな感じですが、

実際間違っていないなと僕は思います。

 

 

儲かっている人は、とにかく

自分のことも、師匠のことも

信じる。

 

 

これにつきます。

 

99%じゃだめです。

100%信じるんです。

 

 

99%って実はめちゃくちゃ辛いんです。

 

 

懸垂を思い浮かべてみてください。

 

この時、100%肘を伸ばし切って、

鉄棒にぶら下がれば、何の負荷もかかりませんよね。

 

 

それに対し、

1%だけ肘を曲げるとどうなるか。

 

 

めちゃくちゃ中途半端な状態になって、

死ぬほど腕がきつくなります。

 

 

もちろん腕の筋肉をつけるには

そういった負荷は必要ですが、

必要のない負荷をかけるのはただ愚かなだけです。

 

 

99%しか信じられていない人。

それは、とにかく辛い状態で、

勿体ない事をしています。

 

 

100%信じましょう。

100%自分は稼げる。

100%この人についていけば成功する。

と。

 

 

バカバカしいと思ったらそこで終わりなので、

自分の頭が麻痺するくらい信じ続けてください。

 

 

思考は現実になる

 

f:id:shinya3k:20200505103107p:plain

 

よく言われることですが、

その人が想像できることは

実現できる

 

 

思考は現実になるともいいますが、

これは脳科学的にも証明されていることです。

 

 

形而上学(哲学)だったり、神学など、

スピリチュアルに近いような学問だけではなく、

量子力学などの学問分野でも

取り上げられているくらいなんです。

 

 

人間の脳って面白いもので、

やはりこの脳がちょっとでも変わるだけで、

見えてる世界が変わり、

やがて住む世界も変わっていくわけなんですね。

 

 

 

ほんとは違う

 

 False, エラー, 不足している, 欠席, X, 赤, クロス, 手紙, 円

 

ただ、ここで誤解を招きたくないので、

真実を伝えます。

 

 

 

”儲かる”という字は、

「信じる」「者」で構成されているように見えますが、

実は語源は違います。

 

 

 

本当は、

「諸々」「人」

の二つの語が正確な語源です。

 

 

 

 

ただここからも学べることはたくさんあります。

 

 

 

「諸々」「人」というのは、つまり

「たくさん蓄えている人」

という意味です。

 

 

 

普通だったら、ここでたくさん蓄えているというと、

”お金”を蓄えていると考えがちですが、

僕はそうは思いません。

 

 

 

 

本当のお金持ちは、

知識・情報を蓄えています。

 

 

 

圧倒的な知識量ゆえに

膨大な財産を得ることができるわけです。

 

 

億越えのビジネスマンに会うと、

毎回圧倒されます。

 

 

圧倒されるといっても、

その中には信頼と安定感があるんですよね。

 

 

だから、

仕事が舞い込んできて、お金も増えていくと。

 

 

今、実績が出せていない人も、

焦らずに知識と行動、環境に自己投資しましょう。

 

 

 

ある一定ラインまで到達したら、

しっかりお金も付いていきます。

 

 

 

1か月で僕も実績出せたわけなので、

不可能ではありません。

 

 

 

 

ぜひ、知識・情報を蓄える人間を

目指してください。

 

 

 

 

最後に

f:id:shinya3k:20200505143811p:plain

 

いかがだったでしょうか?

 

 

今回は言霊思想なので、

結局信じるか信じないかはあなた次第です。

 

 

 

ただ、働いたり、お金を取られるより、

ずっと簡単なことだと思うので、

騙されたと思って一回死ぬほど信じ切ってみてください。

 

 

 

自分の可能性にも、

信用できる師匠にも。

 

 

また、最後にお話した

知識を蓄える人間もぜひ目指してください。

 

 

 

それではこの辺で。

 

これからの時代に必要なマインド

Ai, 未来, インテリジェンス, 脳, コンピュータ, ロボット, サイボーグ

こんにちは、しんやです。

 

今回は、テクノロジーの発展により

これからは大きく時代が変わると予想されます。

 

 

そんな新たな時代において

僕たちが真に必要なものは何なのか?

についてお話していこうかと。

 

 

特に働くことに関して深く掘り下げていきます。

それではスタート。

 

目次 [hide]

 


急激なテクノロジーの発展がやばすぎる

Imac, 計算されました, Iphone, Macbook, ノート パソコン

まあ、ご存知かと思いますが、

現代のテクノロジーの発展スピードはとんでもないです。

 

 

家電とか新しいのが出たら、

今度はもっといいのがすぐに出てくる。

iphoneなんて、数か月単位で新しいのが登場してますよね。

 

 

今までの歴史を振り返ってもここまで急速な発展は見られません。

それもデジタルの強みなんですが、

このテクノロジーの発展による僕たちの懸念はきっとこれですよね。

 

「ロボットとかAIに仕事奪われる。。」

 

確かに、これからの時代において

ロボットやAIが僕たちの仕事に進出してくるのは

間違いないですよね。

 

 

というか、もうすでに出てきてる。

 

例えば、セルフレジ。

FRグループのGUなどが導入してるものですが、

ほんとに便利ですよね。

 

 

ロボットではなくとも、

あれのおかげで人件費は削減されてますし、

スタッフ数も今後減っていくと思います。

 

 

 

他には、海外ではAmazonのショップがあるんですけど、

そこにはレジ自体がないんですよ。

スタッフもいなかったんじゃないかな。

 

 

どういうことかというと、

お客はショップのほしい商品があれば、

そのまま持って行っていいんです。

 

 

この時の決済は、

独自のカメラからお客の購入した商品を読み取り、

そしてお客が事前に登録した会員情報(クレジットカードなど)

から自動的に決済を済ませちゃうんです。

 

 

 

新しすぎるし、

日本にはまだないので、

不信感を抱くかもしれませんが、

これからはどんどんそのシステムは導入されると思います。

 

 

だって、

ほんとに便利だし会社としても人件費削れるから最高ですよね。

 

 

まあでも、こうなっていくと確かに

僕たちが今やっている仕事はどんどんなくなりますよね。

 

 

じゃあ、どうするか?

 

それは、創造性が試される仕事

をすること。

 

ロボットやAIもすべてを奪うわけじゃない

壁紙, ドロイド, スター ・ ウォーズ, 数字, R2D2, Walle

 

先ほど言った創造性が試される仕事とは

どういうことかというと、

新しいものを自分で生み出し、

そこからいろんな仕事に展開していくことです。

 

 

なんか難しそうだと思うかもしれませんが、

僕たちがやるべき仕事は

本来こういうことだと思います。

 

 

仕事をするっていうのは、

基本お金を稼ぐことだと思いますが、

じゃあお金を稼ぐってどういうことか考えたことありますか?

 

 

お金がもらえる場合って、

基本誰かに価値を提供したときなんですよね。

 

 

まあ、お金は元々価値を統一するツールとして

作られたので当たり前なんですが。

 

 

で、価値を提供するってどういうことかと考えると、

「誰かが喜ぶことをする」

これです。

 

仮にみんながそれぞれ誰かのために

価値を提供しようと試みれば、

みんなが心地いい気持ちになると思うんですよね。

 

 

 

かなり理想論だとはおもいますが、

原理的には間違っていません。

 

 

そして、その創造性という部分は

人間の思考においてかなり重要。

 

 

 

人間というのは、

思考力が何よりも長けている動物です。

 

 

 

肉食動物が持ってるような鋭い牙や爪はありませんし、

草食動物が持つような

危機察知の能力やその他の回避能力(馬の脚力や鳥の飛行力など)

は僕たちには持っていません。

 

 

 

ほんとならそういった動物たちの能力を見て、

負い目を感じるはずですが、

そんなことないですよね。

 

 

動物園に行って、

「あのゴリラ、筋肉すごいな。尊敬だわ。」

とはならないですよね。

 

 

よほどの筋トレ好きならまあ、ありえなくもないですが。。

 

 

でも、基本負い目なんて感じない。

それはなぜか?

 

他の動物たちが持つ特殊な能力を、

技術的に補うことができるからです。

 

 

馬の脚力も

スポーツカーや新幹線なら勝てます。

 

 

鳥の飛行力も

ヘリや飛行機のほうがもっと高く長く飛べます。

 

 

ゴリラの圧倒的パワーも、

麻酔銃で一発です。

 

こうして、

ある意味支配下におけるからこそ、

人間はほかの動物には負い目を感じないんです。

 

 

このような構図を作り上げたのは

紛れもない思考力の賜物です。

 

 

これを仮に人間が放棄したらどうなる?

もうなんも取り得ないですよね。

 

 

でも、これもしょうがないっていったら

しょうがないんですよね。

 

 

現に、

人間が思考を放棄しがちなのは、

労働が大きく関わっています。

 

 

会社に勤める方は、

すべてではありませんが、

会社の指針に従って業務を行うので、

創造性を働かせることはあまりありません。

 

 

 

ほとんど単純作業です。

で、この構図も実は古代から続いているみたいで、

古代ギリシャ哲学の話でも、

実業家などの職業が登場していますから

もう歴史の流れでって感じです。

 

 

 

そういった意味でも、

ほんとに新しい時代が来るのでまずは

マインド、固定観念というのを変えなきゃいけない。

 

 

 

今までの受動的だった学習も能動的にしないと、

どんどん情報がある人に追い抜かされます。

 

 

思考をしなきゃどんどん仕事がなくなります。

 

 

ここでいう思考力は、

学歴とかそういう問題ではありません。

 

 

 

今の日本の学歴は大学の出身で決められますが、

この大学に入るには受験が必要ですよね。

 

 

そこで、

この受験の形態がそもそも変わろうとしている。

 

 

今までは、知識を溜め込む勝負になっていたのが、

思考力や技術を試される形態に代わります。

 

 

 

それも時代の流れなんですよね。

 

これからは単純な知識というのは、

片手一つで手に入れられます。

 

 

ネットが繋がれば、それで済むんですよ。

 

 

人間が覚えている知識なんてたかが知れてますから、

その点は完全にネットに任せようと。

 

 

で、人間はこの知識を整理したり、

そこから応用させることが大切なんですね。

 

 

 

もちろんある程度の領域までの

教養や知識は必要ですよ。

 

 

何も知らない状態で

新しいことを生み出すなんて無理ですから。

 

 

でも、すべてを覚えなくてもいいってことです。

あとは、ネットがあるから。

 

 

 

補足ですが、これからの大学受験では

センター試験はなくなる方針で、

また英語の試験に新たにスピーキングが入るらしいです。

 

 

これは技術重視という表れでしょう。

 

Z会さんが詳しく述べているので、

より知りたい方は下のリンクから飛んでみてください。

(宣伝じゃないです)

https://www.zkai.co.jp/home/ikkan/2021/zkai/2021_a001.html

 

テクノロジーの発展スピード≒世の中の変化スピード

Dna, 文字列, 生物学, 3 D, バイオ テクノロジー, 化学, 医学

ここまでで、

「思考が今後大事だよ」

「創造性が大事だよ」

などと言ってきましたが、

あんまり実感してないですよね。

 

 

それもそのはず、

直接まだ世の中も変化してないから。

 

 

でも、

テクノロジーの発展って速いんで、

僕たちが気づかないうちに次々に変化していきます。

 

 

まあ、わかると思いますが、

いまや僕たちの生活にはこの生み出された

テクノロジーが不可欠なほど直結してますから、

もう気づいたときには

遅いなんてレベルじゃないです。

 

今までの感覚のままじゃいけないんです。

 

 

自分が育ってきた環境と、

今の子供たちの環境は全然違いますよね。

 

 

まだ20歳の僕でさえ、

今の子供たちはすごいなと思います。

 

 

 

その子供たちは

成長していく段階で自然と

新しい時代の流れについていくからいいものの、

僕たち大人がそれについていけない

なんてあったら正しい教育なんてできません。

 

 

 

今の段階から

これからの時代の動向に目を向ける

だけでもしてみてください。

 

 

いきなり新しい技術に手を出せ

というわけではないです。

 

 

 

素人が急に仮想通貨とか始めたら失敗するように、

まずは目を向け関心を向けるだけでもいいんです。

 

 

そうすれば、

ある程度変化してきたときに

うまく付いていけると思いますから。

 

最後に

f:id:shinya3k:20200505143811p:plain

 

少し後半のほうは

話がズレていましたが、

まず何より頭に入れていただきたのが、

「これからは思考力がモノをいう時代になるよ」

ということを知っていただきたい。

 

現に、

プログラミングなんか

ほとんど知らない大学生が

こうやって個人のブログを運営していますし、

文学部哲学科の人間が

マーケティングや投資などの

ビジネスまで学習・実践しているわけです。

 

 

これも知ってるか知らないかだけの話。

 

 

何も知らずにいたら、

こうしてあなたとも出会っていませんし、

今頃家でゲームやYouTube三昧です。

 

 

ある意味、

知っているだけで

人生が変わります。

 

ぜひ、自分の人生のためにも、

どん欲に言えば自分の利益・幸せのためにも、

思考すること

そして学習することを

放棄しないでください。

 

 

 

それでは。

ネットビジネスって飽和しないの?

通信, 頭, 風船, 男, 思う, 顔, 思考バブル, 考慮します, 反映, 話

こんにちは、しんやです。

 

 

現状として、

ネットビジネスに参入している人は

かなり多く、年々大きくなっている市場となっています。

 

 

そのためよく聞かれるのが、

「ネットビジネスは飽和しないんですか?」

ということ。

 

 

今回は、その質問に対してお答えしていきたいと

思います。

 

 

それではスタート!

 

 

結論からお話しましょう

日の出, スペース, 宇宙, 地球, 世界, フレア, 日照, ビーム, 地平線

ネットビジネスが飽和するかどうか?

 

結論からお話すると、

 

飽和しません。

 

 

断言します。

 

まだまだ伸びる市場です。

 

 

しかし、以前よりも稼ぎづらくなっていることは

事実だと思います。

 

 

ただ、しっかり稼ぎ続けている人がいることも

事実です。

 

 

じゃあ、そこの違いは何なのか?

 

結局やってないだけ

計算されました, タブレット, 技術, タッチ, コンピュータ, 画面, 通信

稼げていない人は、

結局やってないだけなんですよ。

 

 

稼げている人は、

何か特別な技術があったり、

すごいノウハウを持っているように感じますが、

そんなことはありません。

 

 

稼げている人は、

とにかく量が圧倒的です。

 

 

僕も稼げいていない時期があったので、

振り返るとわかりますが、

全然やっていませんでした。

 

 

確かに普通の生活を送っている

他の大学生たちに比べたらブログやメルマガを

運営しているのはすごいかもしれません。

 

 

でも、彼らと戦っているわけじゃないですよね?

 

 

ネットビジネスで稼ごうとしているんですから、

ネットビジネスの

プロたちと同じ舞台

に立つわけです。

 

 

それを考えたらやっぱり稼げていない人は、

甘いところがあるのではないのかなと思います。

 

 

フリーランスの強みを活用する

 

少し話が脱線してしまいましたね。

 

今度は、理屈として飽和しない理由を

お話したいと思います。

 

 

ネットビジネスの強みは、

一人でできることです。

 

 

大企業などと違って、

フットワークが軽いわけですから、

消費者の細かい欲求

にも応えられる

ようにビジネスを展開できるわけです。

 

 

いくら便利な時代になったとはいえ、

現代でも悩みや欲求は尽きません。

 

 

そのため、あなたがそういった悩みや欲求を

見つけ出し、解決に導けばおのずと収益は得られると思います。

 

 

きっと、

あなたも稼いでみるとわかると思います。

 

「ネットビジネスは飽和しないな。

可能性無限だ。」

と。

 

 

始めるのが早いのに越したことはありませんが、

まだまだチャンスはあるので

ぜひ挑戦してほしいなと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

ネットビジネスってそもそも何?

Macbook, アップル, Imacの, コンピュータ, 画面, ラップトップ

 

 

こんにちは、しんやです。

 

こちらのブログでは主に、

 

ネットビジネスに関してお話しているわけですが、

 

「そもそもネットビジネスって何なの?」

 

と疑問におもいますよね。

 

 

そのため、

 

今回は一からネットビジネスには

 

・どんな類のビジネスがあるのか?

 

・何が一番オススメなのか?

 

をお話したいと思います。

 

 

それでは、スタート。

 

 

こんなにも多様なネットビジネス

 

 

person using macbook pro on white table

 

 

早速、どんな類のビジネスがあるのかご紹介していきます。

 

 

 

①オークション

 

 

小槌, オークション, ハンマー, 正義, 法的, 裁判官, 法, 裁判所

 

 

まず初めに、オークションというものを紹介します。

 

 

これは結構有名なんじゃないでしょうか?

 

 

ヤフーオークションなどは

 

かなり利用されてますよね。

 

 

改めて説明すると、

 

自分のいらなくなったものをネット上に出品し、

 

「それ欲しい!!」と思った人が入札し、

 

複数の人が入札した場合は、最も入札価格が高かった人に

 

売ることができるビジネスです。

 

 

 

アフィリエイト

 

 

ユーチューブのアイコン, Youtubeロゴ, 社会的なメディア, Sonaaf

 

 

次にアフィリエイトです。

 

これも最近よく耳にするかもしれませんね。

 

 

これは、

企業や他人んの商品を紹介して、

 

自分の紹介で誰かが購入してくれると、

 

報酬がもらえるビジネスです。

 

 

わかりやすい例でいえば、

 

YouTubeの案件付きの商品紹介などですね。

 

YouTubeが紹介する場合、

 

純粋に広告塔として影響力があるので、

 

事前に報酬をもらっていると思いますが、、

 

 

アフィリエイトでは、

 

あのように誰かの商品を紹介して、

 

代わりに売って報酬をもらうわけです。

 

 

 

③輸入転売

 

E コマース, オンラインの販売, オンライン販売, 購入, 販売, 市場, 技術, ビジネス

 

 

三つめに

 

輸入転売です。

 

これは海外から安く仕入れたものを、

 

ヤフオクだったりAmazonなどで高く売り、

 

差額で儲ける商売です。

 

 

ebayという海外ショッピングサイトは、

 

安いですし、配送手数料を他より安く済ませられるので、

 

オススメです。

 

 

 

せどり

 

 

書籍, 文学, 読み取り, 着用, 紙, スタック, 塞ぎます, 使用, 使用されました, ジャンク

 

 

四つ目は、

 

せどりです。

 

 

これは、リサイクルショップだったり、

 

古本屋さんなどから、安くゲームだったり、本を仕入れ、

 

それをAmazonなどで仕入れ価格よりも高く売るビジネスです。

 

 

単に”物販”や”転売”と呼ばれることもあります。

 

 

 

⑤情報販売

 ネットワーク, インターネット, 接続, ビジネス, 通信, 技術, 情報

 

 

最後に紹介するのが、

 

情報販売です。

 

これは、ネットビジネスの中も、

 

最も爆発的に稼げる

 

ビジネスモデルだと僕は思っています。

 

 

実際に僕もこのビジネスモデルをさいようしていて、

 

自分の知識やノウハウを体系化して、

 

動画やPDF、音声ファイルなどに移して、 

 

ネット上で販売するビジネスです。

 

 

 

一番のオススメはこれ

 

ボード, チョーク, 黒板, 成功, 成長, サイズ, 経済, ビジネス

 

 

ここまでネットビジネスには、

 

どんなビジネスモデルがあるのか 

 

ざっと紹介しました。

 

 

 

そして、その中から僕が思う一番のオススメの

 

ビジネスモデルですが、

 

やはり情報販売

 

です。

 

 

このビジネスもでるの特徴として、

 

・在庫を持たない

 

・原価がほぼゼロ

 

・利益率ほぼ100%

 

などが挙げられます。

 

 

あまりピンとこないかもしれませんが、

 

他のビジネスモデルを採用している方に話すと、

 

たいてい驚かれます。

 

 

ざっくり一言でいえば、

 

「赤字が出ないから延々にチャレンジできる」

 

わけです。

 

 

ものすごいですよね。

 

 

ただ、いいこと尽くしってわけじゃなく、

 

やはり面倒なこともあります。

 

 

商品は動画やPDF、音声ファイルなどでいいんですが、

 

最初のうちは作るのがなかなか難しい。

 

 

そのため言っていることは簡単でも、

 

いざやるとなると現実とのさを感じて

 

やめてしまう方が多いんです。

 

 

しかし、適切な手順を踏んで、

 

適切なビジネスを展開していけば、

 

確実にあなたの人生は大きく変わります。

 

 

あんまりいうと胡散臭いと思うのでここまでにしますが、

 

少しでも興味がある方はぜひ他の記事を読んだり、

 

してみてください。

 

 

それでは今回はこの辺で。

情報販売ってなに?

技術, ラップトップ, キーボード, コンピュータ, ネットブック, カエデ

 

こんにちは、しんやです!

 

 

今回は情報販売というビジネスについて

 

語っていくわけなんですけど

 

ご存じだったりしますか?

 

 

 

まあ、最近は結構

 

noteとか出てきたんで

 

ご存じの方もいらっしゃるのかも

 

しれませんが、これがなかなか評判が悪いんです。

 

 

仕方ないんですが、

 

細かい話をすると長くなるんで、

 

なんで評判が悪くなったのかは

 

どこかで出来ればと思います。

 

 

ちなみに、僕の収入減は

 

この情報販売になります。

 

 

先に言っておいた上で、

 

話を聞いていただけたらと。

 

それでは、スタート!!

 

 

情報を売る??ワークプ レース, チーム, 営業会議, ビジネスマン, ビジネス

 

 

まずはじめなんで

 

ざっくりとした

 

全体像を把握していただこうと思います。

 

 

その名の通り情報販売は、

 

情報販売するビジネスです。

 

 

モノ売るとかっていうのを想像すると

 

スーパーのお菓子とかユニクロの洋服とかを想像しますが

 

何もそういった形のあるものだけが

 

売られているわけじゃないんですね。

 

 

この世の中には

 

それこそ情報だったり、サービスだったり、

 

形には残らないけどお金のやり取りが

 

されるわけです。

 

 

ここでビジネスの基本概念というか

 

お金はどういったものなのかっていうのを話すと

 

お金をもらうということはそれだけの価値を提供し、

 

世の中に貢献しているからなんですよね。

 

 

誰かのために尽くせば

 

それだけの価値がお金に換わって返ってくるわけです。

 

 

で、別に価値を提供するとか

 

人のために尽くすとかって

 

形あるものを渡さなきゃいけないなんてルールはないですよね。

 

 

親切にされたらそれだけで人のために尽くしてるし

 

何かを教えて生徒あ成長したらそれだけで

 

その生徒さんのためになるし。

 

 

だから、形あるものだけが

 

価値あるものという考えは

 

今後一切やめてください。

 

 

逆に、形のないものほど

 

かちがあったりするんで

 

気を付けてくださいね。

 

 

知識とか愛とか友情とか。

 

 

 

まあ、今言ったみたいに

 

情報っていう形にならないものでも

 

受け取る側が満足したり価値あると感じれば

 

それだけでお金のやり取りはされるんです。

 

というのを理解してください。

 

 

でも、それだけだと

 

イメージ湧きにくいと思うんで

 

実際に情報販売で成り立っている事業を挙げていきます。

 

 

 

あれもこれも情報販売

 

 

①学校・塾・予備校

 

黒板, 学校, フレーム, グリーン, テクスチャ, グリーン フレーム

 

 

ビジネスというと実感ないかもしれませんが、

 

学校や塾も列記とした情報販売ビジネスです。

 

 

誰もが一度はお世話になっていると思います。

 

気づいてないだけで情報販売というのは

 

そこら辺にあるので

 

このビジネスやってみたい方はアンテナ張り巡らせて

 

ください。

 

大学とかだと、

 

年間で100万円ほど学費がかかりますが、

 

 

それらの費用っていうのは専門的な知識が学べるからこそ

 

そういった知識や情報に価値があるからこそ

 

それだけの費用が掛かるわけなんです、

 

 

②書籍

知識, 本, ライブラリ, メガネ, 教科書, 情報, 教育, 文学, 研究

 

 

二つ目は書籍です。

 

これまた、

 

「ん?」と疑問に思ったっかもしれませんが、

 

これこそ情報販売の原点みたいなものなのです。

 

 

本の中に詰まっている知識や情報が

 

時に、読者の人生を変えたりしているわけです。

 

やはりそこには

 

人生を変えるだけあって

 

お金を払ってまで手に入れたい価値が詰まっているわけです。

 

 

 

③資格講座

 

知識, 本, ライブラリ, メガネ, 教科書, 情報, 教育, 文学, 研究

 

 

三つ目に、ユーキャンなどの資格講座です。

 

 

これは前の二つに比べて実感わきやすいんではないでしょうか。

 

まったく自分の生活には関係ない

 

「資格についての情報」を知るために、

 

用紙を購入したり

 

会費を払ったりして学ぶわけです。

 

 

初めは情報販売を

 

ブログ, ブロガー, オフィス, ビジネス, ノートブック

 

 

ここまで、

 

イメージが湧くように例を挙げてきましたが、

 

「意外と身近なビジネスモデルなんだ」

 

と感じていただけたかと思います。

 

 

 

そして、

 

ここから僕のアドバイスなんですけど、

 

独立や企業をしたいなら、

 

初めに情報販売を。

 

と。

 

 

 

 

その理由は主に三つあります。

 

★資産になる

  一つ目は、資産になるということです。

  

 

  知識や情報って目に見えないものなので、

 

  実感がわかないかもしれませんが、

 

  一度身につけてしまえば、

 

  それは一生分の資産になります。

 

 

  また、保存や自動化が利くという点でも、

 

  一生分の資産です。

 

 

  いちいち仕入れなどはせずとも

 

  在庫は無限とか

 

  メリット的なところを話せばいっぱいあるんですけど、

 

 

  一番は

 

  スキルという資産ができること。

 

 

  情報販売で稼げるようになれば、

 

  なんのビジネスでやってもうまくいきます。

 

 

  なぜなら、適切な情報を提供して

 

  客さんの問題を解決していくわけなんで

 

  めちゃくちゃお客さんの気持ちを考えていくわけです。

 

 

  それに加えて、、

 

 

★ビジネスの基盤となる

 

 

  二つ目の理由は、

 

  ビジネスの基盤になるということです。

 

 

  情報販売というものが一度できると、

 

  ビジネスの全体像が把握でき、

 

  どのビジネスをやっても、

 

  どの市場に行っても、

 

  やっていける。

 

 

 

  ほかのビジネスモデルをやって、失敗して、

 

  情報販売で成功した後に、そのビジネスモデルをもう一度やったら、

 

  上手くいったみたいな事例もあります。

 

 

  ネットビジネスというと、

 

  怪しかったり、ずる賢いようなイメージかもしれませんが、

 

  実はものすごくビジネスの基礎ができているわけです。

 

 

  なぜなら、事業内容も自分で決めるし、

 

  お店も自分で建てるし、

 

  商品も自分で作るし、

 

  商品の宣伝も自分でするし。

 

 

  ビジネスに必要なこと

 

  すべてやっていくんで

 

  これが出来たら無敵状態です。笑

 

 

 

★費用が全くかからない

 

 

  最後の理由として、

 

  費用がほとんどかからないということ。

 

 

  なぜ、平凡な青二才だった僕が、

 

  ビジネスを始めることができたかは、

 

  ここが大きく関わっています。

 

 

  実店舗を備えて、起業するとなると、

 

  初期費用だけで数百万円はかかります。

 

 

  土地代、外装費、内装費、

 

  仕入れ代、維持費、etc。。

 

 

  それに比べて、

 

  ネットを使った情報販売は、

 

  パソコン一台でできると。

 

  

  パソコンもそこまで高いものは買わずに、

 

  最初は3万円ちょっとのパソコンを使っていました。

 

 

  そんな安いパソコンでも、

 

  しっかり仕事はできましたし、

 

  収益も得ることができました。

 

 

 

  お店に当たるブログや、

 

  商品に当たる動画やPDF、音声ファイルなども、

 

  パソコン一台で済むので、

 

  それから先も維持費や仕入れ代もかかりません。

 

 

  金銭面で考えたら、

 

  簡単に始められますし、

 

  いくら失敗しても赤字になることがないので、

 

  何度でもチャレンジできるわけです。

 

 

 

情報なんて売れるのか?

 

 

ここで、おそらくだれしもが疑問に思っていること

 

について触れたいと思います。

 

 

それは、

 

「自分の情報なんかが売れるのか?」

 

 

先ほど身近な例として挙げたものは、

 

確かに情報販売だけど、動画やPDFなどじゃなく、

 

ある程度、形あるものを提供してくれています。

 

 

だから、

 

やっぱり実感がわかないと思ってしまうかもしれないですね。

 

 

しかし、よーくまた身の回りを確認してみてください。

 

 

最近はオンラインで受講講座をやったり、

 

月額料金を払って有名人のメールマガジンに登録したり、

 

ネットの情報販売も身近なものになっています。

 

 

じゃあ、

 

彼らはなぜそういったものを買うのか?

 

 

悩みがあるからです。

 

 

基本的に悩みを解決してあげれば、

 

ビジネスは成立します。

 

 

それが、オンラインでもオフラインでも。

 

 

また、ネットによる講座のほうが、

 

地方の人だと助かったりしますし、

 

海外の講座を受けるのであれば、

 

誰でもそっちを選ぶと思います。

 

 

 

今や、ネットによる情報販売も身近になっているわけです。

 

 

最後に

 

春, ツリー, 花, 牧草地, 木の幹, 日光, 夏, ピクニック, 光, 線

 

 

いかがだったでしょうか?

 

今まで抱いていた悪いイメージは、

 

払拭できたでしょうか?

 

 

僕は、情報販売というビジネスに出会い、

 

そこからたくさんの人と話し、

 

見えてくる世界がまるっきり変わりました。

 

 

初めて情報販売を知った方は、

 

少しでもこの業界に興味を持っていただき、

 

いつか一緒にビジネスができたらなと思います。

 

 

 

既に知っていたが、

 

挫折してしまった方。

 

 

実は、僕もこの業界をしったのは約1年前でした。

 

 

それまでいろいろ試してみましたが、

 

実績は全く出ず、結局中途半端な形になってしまいました。

 

 

しかし、ある師匠に出会い、

 

一から学びなおした結果、

 

2か月で収益が出ました。

 

可能性はだれにでもあります。

 

時代に乗り遅れたなんてとんでもない。

 

 

僕と一緒に稼いでいきましょう。

 

 

 

それでは。

 

 

 

とりあえずやってみる最強説

ボード, フォント, しないでください, 作る, 行為, アクション, 実装

 

 

こんにちは、しんやです!

 

 

 

 

とりあえずやってみる

 

 

 

 

このアクティブさは

 

めちゃくちゃ重要です。

 

 

 

 

後先考えずに

 

とりあえずやる。

 

 

とりあえず行動する。

 

 

これが

 

どれだけ将来のために役に立つのか

 

理解している人が少ないので

 

そこら辺を取り上げていけたらと思います。

 

 

 

 

それではスタート!!!

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

大きさ=距離

 スーツケース, 女の子, 残す, 子, 人, 幸せ, 穏やかな, 若いです

 このビジネスの業界では

 

とりあえずやってみる勢が

 

結局、勝ちます。

 

逆に

 

今はやめときます勢は

 

負けるというか、

 

成果は上がらないことが多いです。

 

 

その理由としては

 

やっぱり成果を上げる上で大切なのは

 

アクションをおこすことだから。

 

 

 

成果が上がるっていうのは

 

いわば今までの自分の限界を超えた瞬間に

 

身の回りの出来事がガラッと変わったことに

 

なります。

 

 

例えば、

 

おいしいチャーハンを作るっていうのも

 

卵を溶いて、食材を切って、フライパンで炒めて

 

最終的に出来上がるわけです。

 

 

それっていうのも

 

小さなアクションをしていた結果

 

何かしらの出来事がかわったわけです。

 

 

だって、別に何もしていなければ

 

チャーハンができることなんて

 

まずないわけです。

 

 

そこで、

 

その出来事の変化の大きさによって

 

時間の経過も変わるんです。

 

 

先ほどのチャーハンが出来るっていうのは

 

ものの10分とかで出来るわけですけど

 

 

じゃあ、お金を稼ぐとか、

 

偏差値を挙げるとか

 

そういった出来事になると

 

時計では教えることができない莫大な時間を

 

必要とするわけです。

 

 

それだけ、

 

大きな出来事・人生において大切なこと

 

っていうのは成し遂げるのに時間がかかります。

 

 

その莫大な期間を要するせいで

 

「やっても無駄だから」

 

とか

 

「絶対にできない」

 

みたいに考えてしまうんです。

 

 

 

人は傲慢だ

怠惰なバッグ, Beutifull, 女の子, 赤い靴, ジャックダニエル, 女性, 若いです, 女性モデル

 

 

でも、それって欲張りすぎるからこそ

 

そんな思考回路になるのでは。

 

 

誰だって成果を上げる方法は

 

知っているんです。

 

 

 

成果を上げるまで諦めない。

 

 

 

これだけです。

 

でも、ちょっと失敗したからとか、

 

成果が上がるまでの

 

道筋が分からないからとか

 

 

 

もったいない以前に

 

物事なめすぎではありませんか?

 

 

 

 

殊、ビジネスの世界では

 

圧倒的に量をこなさないと

 

結果っていうのは出ません。

 

 

 

 

「このコインにお金を入れて

 

あとは毎日自動売買ツールをまわしていただければ

 

毎月お金が入ってきます。」

 

 

 

なんてふざけています。

 

 

 

 

そんな投資の話はたくさんあるわけで

 

ぶっちゃけ表面上は魅力的ですが、

 

そんな簡単にお金が手に入る投資なんて

 

すぐに消えるに決まっています。

 

 

 

 

簡単な投資やビジネスほど

 

すぐに消えますし、雑魚です。

 

 

 

 

たしかにそうですよね。

 

 

 

 

そこら辺に落ちている木の棒で作った

 

簡単な剣って雑魚ですよね?

 

 

 

 

それよりも苦労して山を登って

 

そこの洞窟の中にあるめちゃくちゃ珍しい鉱石を

 

使って、作り上げた剣のほうが絶対に強いですよね。

 

 

 

 

それとおなじです。

 

 

 

 

作りが難しいほうが

 

絶対に強いですし、

 

いつまでも生き残っていけます。

 

 

 

 

だから、そうやって

 

しっかりとした成果を残したいとか思っているなら

 

長い目で見て物事に取り組んでいかなければいけないわけです。

 

 

 

 

でも、そんなことを言っても

 

怠けてしまうのが人間なんですが・・・。

 

 

 

 

実際、僕も

 

先ほど出てきたような仮想通貨の案件に

 

引っ掛かり、詐欺に遭いました。

 

 

 

 

案件というより、

 

当時は無知だったので気づかなかったですが

 

完全にネットワークビジネス

 

ありがちな手段っていう感じでした。

 

 

 

 

それだけ

 

人間は楽して何かを成し遂げたいと思う

 

生き物なのです。

 

 

 

 

だから〇〇が大切になる

 

計画, ビジネスマン, チーム, グループ, 協力, 個人, 女性, 男

 

 

そうやって基本的に怠け者の人間には

 

環境の力を利用するほかないんです。

 

 

 

 

で、環境と言っても

 

それらを作り上げるのは

 

人なので

 

 

 

 

どんな人間と関わっていくのか?

 

が大切になります。

 

 

 

 

やはり、上手くいっている人間は

 

いるべき場所にいるものです。

 

 

 

 

プロ野球選手って

 

基本的に高校から甲子園常連校に進学して

 

鍛えていますよね。

 

 

 

 

Jリーガーだって、

 

ほとんどが全国出てたり

 

ユース上がりだったりしています。

 

 

 

 

どこに行ったってそうなんです。

 

 

 

 

そういった強豪校ていうのは

 

みんながみんな志を高く持って生活しているので

 

それがどんどん伝染していって

 

そこにいるだけでモチベが上がったりします。

 

 

 

 

そういう環境に身を投じるのは

 

本当に大事。

 

 

 

 

これは2度もビジネスに挑戦してけど収益ゼロで

 

その後、経営者からビジネスを学んで

 

2か月で月10万稼いだ僕が

 

いうんだから間違いないです。

 

 

 

 

そんなことを言うと

 

「いい環境なんて見つからない。」

 

っていう人がいますが、

 

それは言い訳です。

 

 

 

 

なぜなら、探せばいくらでもいるわけですし、

 

それこそ僕の無料セッションなどから

 

モチベアップだって図れるわけです。

 

 

 

 

知らない人もいますが、

 

僕のリアルLINEアカウントを貼りつけて

 

そこから連絡を取れるようにしているので

 

とても便利だと思います。

 

 

 

 

もちろん

 

僕もここまでのサービスは

 

ずっとしていくつもりは

 

ないです。

 

 

 

 

とりあえず行動するんです。

 

 

 

 

思い立ったら即行動。

 

 

 

 

人間のモチベは

 

独りでいる時ほど、下がっていきます。

 

 

 

 

なぜなら、不安になるのって、

 

いつも一人のときではありませんか。

 

 

 

 

友達とカラオケでわいわいしているときに

 

急に不安になることなんてあり得ませんよね。

 

 

 

 

独りでいる時と

 

誰かと一緒にいるときじゃ

 

心の持ちようは180度変わるわけです。

 

 

 

 

なので何かを始めるなら

 

環境にはしっかりと投資をしてください。

 

 

 

 

尊敬できる人間がいるなら

 

直接コンタクトをとれるよう

 

必死に模索してください。

 

 

 

 

そして、できるなら

 

速攻会いに行きましょう。

 

 

 

 

連絡を取りましょう。

 

 

初心者ほど

 

まずは環境に投資。

 

 

 

そこを意識していただけたらと思います。

 

 

 

それでは、今回はこの辺で。